WS#7  5種の薬草茶制作WS
     


    

    
5種類の薬草茶を制作します

薬草茶の効能についても勉強します
    

    
開催日時 : 2021年7月31日(土)10:00〜17:00  
開催場所 : オンライン or 対面   参加費 :1万5千円
    

                      
  詳しい内容

 

柿、杜仲、ヨモギ、桑、トゥルシーの

5種の薬草茶を作って持って帰ります

オンライン参加の方には

予め材料をお届けしておき

対面参加の方と同時進行で

ご自宅で制作していただきます

薬草茶の効能についても勉強します。

杜仲

カリウムを豊富に含む。。利尿効果があり、身体に溜まった老廃物や毒素を排出するのに役立つ。また、腸の働きを促し、便通を改善する効果がある。
最新の研究で、杜仲茶に含まれるアスペルロシドが抗肥満に効果があることが晃かになりつつある。
      

ヨモギ

浄血・造血作用、デトックス作用

腸内環境の改善、便秘の緩和

美容効果、コレステロール値の改善

貧血の予防、胃の健康維持

身体を温める効果、リラックス・安眠効果
        

     

ビタミンCが豊富で緑茶の2040倍と言われるが数字の根拠は不明。ビタミンC が豊富なのは間違いなさそう。ビタミンA,B,E,Kとポリフェノールも豊富と言われているが、根拠は不明。高血圧や高血糖値にも有効と言われているが、根拠は不明。
抗酸化性が強いので肌の美容に良いと言われているが根拠は不明
       

トゥルシー

主成分のオイゲノールやカリオフィレン、ウルソール酸といった抗酸化成分が、ストレスホルモンのコレチゾールを抑制し、若返りのホルモン「DHEA」を活性化させるといわれている。
葉っぱに含まれるエーテル(ジエチルエーテル)には、強力な抗菌効果があり、黄色ブドウ球菌や大腸菌などの繁殖を防
ホーリーバジルのこれらの有効成分が、免疫機能と新陳代謝を高め、生活習慣病やインフルエンザ、風邪の予防のほか、頭痛、呼吸器の疾患、肝機能の低下、胃炎、むくみ、冷え性など体の不調を和らげ、根本的な体質の改善へと導いてくれ

     

桑の葉茶は、豊富な栄養成分と抗肥満、抗糖尿病、不老などの効果・効能があることが古くから知られていて、漢方や民間薬として、あるいは幼葉の生食、お茶等の飲料として供されてきた。但し、漢方で主に用いられるのは根っ子の部分(桑白皮ソウハクヒ)。カルシウムは100g中2370mg,6.7mg,亜鉛1.5mgなど、ミネラルも豊富。
血圧降下、血糖降下、動脈硬化予防、鎮痛効果、解熱効果、鎮咳効果、去痰工岡、利尿効果、発汗効果、抗菌効果、脳出血予防、脳軟化予防、心臓疾患予防、骨粗しょう症予防、疲労回復、性欲増進、冷え性改善、外レス軽減、コレステロール値正常化、発癌抑制、子供の成長促進、薄毛改善、脱毛改善、火傷治療に効果ありと言われているが、根拠は不明。

 

     
スモールビジネスへの応用

薬草茶の制作・販売

薬草茶制作WSの開催

    

申し込み


※ 申し込みボタンをクリックすると申し込みフォームへ移動します 必要事項を記入して送信してください
   送信完了後  通常4日以内にワークショップ詳細と支払い方法のご案内を電子メールにて返信します
   申し込み前に募集要項を必ずご確認ください  定員に達すると申し込みを締め切ります