非電化工房 2022年 ワークショップ   

過去のWS

No. WS名

開催日

内容 定員 参加費 備考
#1

ソーーラーフードドライヤーを制作して持って帰るWS
アンコール

オンライン参加も可能


1/29(土)  

木製のSFD(ソーラー・フード・ドライヤー)を制作します。45×45cm・2段式・リフレクタ付きの中型SFDです。野菜や果物や薬草や魚を日照時間中にドライフードにできるスグレモノです。ドライフードレシピの勉強や試食も行います。 
 
【内容詳細】

20

3万円

乗用車で持って帰れます。宅配も可能です。
オンラインで対面制作を見学し、資料(設計図etc.)を入手することはできます
オンライン参加費は1万円

#2

タンドールを制作して持って帰るWS
アンコール
オンライン参加も可能


2/19(土)

ナンやタンドリーチキンや焼き芋を美味しく焼けるタンドールを作って持って帰ります。実際にナンを焼いて試食します。
【内容詳細】

20

3万円


乗用車で持って帰れます。宅配も可能です。
オンラインで対面制作を見学し、資料(設計図etc.)を入手することはできます
オンライン参加費は1万円

#3

炭焼き窯制作

&炭焼きWS
New

オンライン参加も可能



3/19(土)
  〜
3/20(日)

ドラム缶を使って炭焼き窯を制作します
5時間で炭焼きができ、ほぼ100%炭にできるスグレモノです。材料費は約1万円。
実際に竹炭を作る実習も行います。
竹酢液もついでに作ります。

【内容詳細】

20

2万円
 

1日目は炭焼き窯の制作、2日目は炭焼きの実習をします。
炭焼き窯は持って帰れません
オンライン参加費は
1万円

#4

ガラス瓶浄水器を制作して持って帰るWS
アンコール
オンライン参加も可能


4/23
(土)

ガラス瓶浄水器を作って持って帰ります。非電化工房が15年間販売してきたカートリッジ交換不要の人気浄水器です。プラスチックも使いません。 ほとんどすべての蛇口に取り付け可能です。
【内容詳細】

20

3万円

ガラス瓶に孔をあける技術を習得します。水の安全についても学習します
オンラインで対面制作を見学し、資料(設計図etc.)を入手することはできます
オンライン参加費は 1万円

 

#5

雨水トイレを制作するWS
NEW
オンライン参加も可能

5/21(土) 

屋根に降る雨水をタンクに溜めておいて水洗トイレに使います。タンクが空の時は、自動的に市水に切り替わります。トイレに使う水道代が半分以下になります。
【内容詳細】

20名 1万5千円

雨水トイレは持って帰れません
オンライン参加費は1万円

#6

ホビットハウス
(横穴式住居)
をつくるWS

アンコール
オンライン参加も可能

6/18(土)
  〜
6/19(日)

横穴式住居を実際に建設します。横穴式住居は一年中同じ温度(南斜面に建設すると約20℃)が保たれます。
【内容詳細】

20

2万円

横穴式住居は持って帰れません

オンライン参加費は1万円

#7

非電化冷暖房のすべて
NEW

オンライン参加も可能

7/23(土)

真空断熱壁(制作実習します)、籾殻断熱(制作実習)、杉皮の屋根(制作実習)、非電化換気口などなど、非電化冷暖房のすべてを習得します。
【内容詳細】

20

1万5千円

制作実習したものは持って帰れません

オンライン参加費は1万円

#8

非電化冷蔵庫を作って持って帰るWS
アンコール
オンラインでのみ実施

8/20
(土)

非電化冷蔵庫を制作します。電気を使わなくてもホドホド冷えます。10年ぶりのWSです。
【内容詳細】

20

3万円

@「オンライン組立」・・・事前に
  送られる組立キットを組立
参加費は3万円 締切ました
A「オンライン見学」
  参加費は1万円
の何れかを択べます

#9

太陽熱温水器を制作するWS
New
オンライン参加も可能

9/17
(土)

ホームセンターで手に入る材料のみで太陽熱温水器を制作します。
簡単に安く(材料費2万円以下)制作できて、数十万円の市販品に匹敵する温水製造能力を発揮するスグレモノです。
【内容詳細】

20

1万5千円

太陽熱温水器は持って帰れません
オンライン参加費は1万円

#10

重力エレベーターを制作するWS
New
オンライン参加も可能

10/22
(土)
 〜
10/23
(日)

電力を使わず、少量の水を出し入れするだけで昇降するエレベーターです。
【内容詳細】

20

1万5千円

重力エレベーターは持って帰れません。
オンライン参加費は1万円

#11

井戸掘りWS
〜女2人で2日で1万円で井戸を掘る〜
対面参加は定員に達しました。オンライン参加のみ可能です。

11/19(土)

水が出るまで掘り続けても1万円しかかからない井戸掘り技術を、実際に井戸を掘りながら習得します。 井戸を掘る道具の作り方も実習します。
【内容詳細】

20

1万5千円

井戸掘り道具は持って帰れません。
オンライン参加費は1万円

   
申し込み
   
 ※ 
申し込みをクリックすると申し込みフォームへ移動します 必要事項を記入して送信してください
   送信完了後  通常4日以内にワークショップ詳細と支払い方法のご案内を電子メールにて返信します
   申し込み前に注意事項を必ずご確認ください  定員に達すると申し込みを締め切ります

 新型コロナウィールス感染防止のため 体調不良の方は参加をご遠慮ください
(参加申し込み後に不調になられた方はキャンセルしてください)
栃木県北部は感染者数ゼロの田舎ですが、非電化工房では不特定多数の人が触れる場所(ドアノブetc.)の消毒や
スタッフの手指の消毒などを励行しています(念のためです)
WS参加者のみなさまにも非接触の体温測定や手洗いをお願いしています
WSは 換気十分な広い空間で 混雑しないように配慮します
ご協力ください

     

送迎と宿泊

 

 #1 非電化工房に泊まるStay in Atelier Non-electric

  非電化工房に宿泊することもできます ( ただし、ワークショップの当日の宿泊のみ )
   ムーミンハウス(〜3名) ストローベイルハウス(〜4名) コブハウス(〜3名) 籾殻ハウス(〜3名) 
       コンテナーハウスT(〜4名)  コンテナーハウスU(〜4名)
 余裕がある場合には家族あるいはグループ単位で宿泊できますが、余裕が無い時には相部屋(男女別)をお願いします。
 温水シャワーとトイレは別棟にありますが、風呂はありません(那須には日帰り温泉がたくさんありますので、
  そちらをご利用ください)
 ご希望があれば夕食は藤村や住み込み弟子と交流しながらいただきます。朝食はご用意できません。
 
 宿泊料金(当日払い)  

  大人 小中高生 幼児
宿泊料

一人一泊 3,500円
(寝袋持参者は500円割引)

一人一泊 2,000円
(寝袋持参者は500円割引)

無料
夕食 一食 千円

  非電化工房への宿泊を希望される方は ワークショップ申し込み時に その旨をご記入ください

 #2 那須に泊まるStay in Nasu Area  

  那須地域には魅力的な宿泊施設がたくさんあります。

宿泊施設のご紹介

     

    無料送迎Transportation Courtesy Van Service

    開催各日、JR黒磯駅または近隣ご宿泊先 ⇔ 会場間を無料で送迎します。

    ※ 無料送迎対象のご宿泊先は非電化工房から片道15km以内の範囲に限ります。
    ただし15kmを超える場合でも方面によっては送迎可能なこともありますので、
    15km圏内に見つからない場合は宿泊先のご予約前にご相談ください。
    非電化工房からの距離はこちらのリンク先で宿泊施設名または住所を入力してお調べいただけます。

     

    注意事項 ● ● ● ● ●

  • 参加費をお支払いいただいた順にご参加を確定し、
    定員に達し次第申し込み受け付けを締め切らせていただきます

  • 開催10日前の時点で最少催行人数に達しない場合は講座の実施を中止または内容を変更させていただくことがあります。
    中止となった場合は参加費用を全額返金いたしますが、
    ご自身で予約された交通機関、宿泊施設等のキャンセル費用については弁済いたしかねます

  • 部分参加や欠席に関する値引きや返金はありません

  • 研修の進捗状況により終了時間が前後することがあります

  • 規定の時間以外の送迎はいたしかねます。途中からご参加、
    または途中でお帰りの方は、お車でお越しいただくか、ご自身でタクシーをご手配ください

  • 参加費のお支払い後のキャンセルについては、以下のキャンセル料を差し引いた額を返金いたします
        

取消日 開催日の
15日前以前
開催日の
14日前〜8日前
開催日の
7日前〜前日
開催日当日 無連絡不参加
キャンセル料 5% 20% 50% 80%100%